WEB予約はこちら
東京都新宿区西新宿4丁目14−3 ライフコーポ土屋 2F

予防歯科|西新宿五丁目駅・都庁前の歯医者 - 新宿セントラルパーク歯科

MENU

予防歯科

Preventive Dentistry予防歯科とは

予防歯科

予防歯科とは、虫歯になってから治療するのではなく「痛くなる前に予防する」という考え方です。そのためには、歯科医院でのプロフェッショナルケアと、自宅で行うセルフケアが大切です。

セルフケアだけでは、歯垢や歯石を完全に取り除くことができません。歯科医院で、定期的にPMTCや口腔内診査などの検診を受けていただき、虫歯や歯周病にならない健康な歯を維持していきましょう。

予防歯科で大切なこと

1.虫歯を
予防するために
自宅でできるセルフケア
  • ・フッ素配合歯磨き剤を使う
  • ・糖質や、酸性のものをながら喰いしない
プロフェッショナルケア
  • ●フッ素塗布…高濃度のフッ素を塗布して虫歯を予防します。
2.歯周病を
予防するために
自宅でできるセルフケア
  • ・歯ブラシで歯の一本一本を丁寧に磨く
  • ・デンタルフロスや、歯間ブラシを併用して、隙間の歯垢を取り除く
プロフェッショナルケア
  • ●PMTC…セルフケアでは落としきれていない歯石や、毒素、ステインなどを専用機器で落とします。
  • ●歯みがき指導…歯みがきに自信がある人でも、意外に磨けていないことが多いです。ひとりひとりのお口に合った歯みがきの仕方をお教えします。
3.歯並びの乱れを
予防するために
自宅でできるセルフケア
  • ・歯ぎしりがある場合は、マウスピースなどで歯にかかる負担を減らす
  • ・指しゃぶりや、爪を噛むなどの癖をやめるようにする
プロフェッショナルケア
  • ●生え方の悪い親知らずなどを抜歯する。
  • ●噛み合わせを整えて噛む力が全体の歯にバランスよくかかるように整える。
pagetop