WEB予約はこちら
東京都新宿区西新宿4丁目14−3 ライフコーポ土屋 2F

過蓋咬合(ディープバイト)を放置すると将来どんな悪い事が起きる?|ブログ|西新宿五丁目駅・都庁前の歯医者 – 新宿セントラルパーク歯科

過蓋咬合(ディープバイト)を放置すると将来どんな悪い事が起きる?

過蓋咬合を放置するデメリットについて解説

過蓋咬合(ディープバイト)は、上の前歯が下の前歯を覆いすぎている状態を指します。この状態を放置すると、見た目の問題だけでなく、さまざまな健康面でのデメリットが生じる可能性があります。以下では、過蓋咬合をそのままにしておくことで起こり得るリスクについて解説します。


1. 歯や歯茎への負担増加

過蓋咬合では、特定の歯に過度な力がかかりやすく、歯の摩耗が進みやすくなります。これにより、歯がすり減ってしまう「咬耗(こうもう)」や、歯が欠ける原因になることがあります。また、歯茎にも余分な負担がかかり、歯周病のリスクが高まることも考えられます。


2. 顎関節症のリスク

咬み合わせが正常でないと、顎関節に不自然な力が加わるため、顎関節症を引き起こす可能性があります。顎の痛みや音がする、口が開けづらいなどの症状が日常生活に影響を及ぼす場合があります。


3. 口腔内の傷や炎症

過蓋咬合では、下の前歯が上顎の歯茎や口蓋(こうがい)に接触する場合があります。この接触が長期間続くと、口腔内に傷ができたり、炎症が起こったりする可能性があります。これが慢性的になると、痛みや不快感を伴うことがあります。


4. 発音や嚥下への影響

咬み合わせが悪いと、舌の位置や動きにも影響を及ぼし、発音が不明瞭になる場合があります。また、嚥下(飲み込む動作)にも支障が出ることがあり、食事中の不快感や、誤嚥のリスクが高まることがあります。


5. 審美面での問題

過蓋咬合を放置すると、歯並びの悪化や顔のバランスが崩れる場合があります。特に横顔の輪郭や笑顔に影響が出ることがあり、自信を喪失する原因になることも少なくありません。


6. 消化器官への負担

咬み合わせが悪いことで食べ物をしっかり噛み砕けないと、消化器官に余分な負担がかかる可能性があります。消化不良や胃腸の不調につながるケースもあります。


過蓋咬合の改善の重要性

過蓋咬合は、早めに矯正治療や歯科医師の診断を受けることで、リスクを最小限に抑えることが可能です。放置すればするほど、治療が難しくなったり、費用や時間が増加する傾向にあります。


まとめ

過蓋咬合をそのままにしておくと、口腔内だけでなく全身の健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。歯並びや咬み合わせの違和感に気づいた場合は、早めに当院に相談しましょう。将来の健康と快適な生活を守るための第一歩です。

pagetop