WEB予約はこちら
東京都新宿区西新宿4丁目14−3 ライフコーポ土屋 2F

ホワイトニング後の注意事項|白さを長持ちさせるために知っておきたいポイント|ブログ|西新宿五丁目駅・都庁前の歯医者 – 新宿セントラルパーク歯科

WEB予約

ホワイトニング後の注意事項|白さを長持ちさせるために知っておきたいポイント

ホワイトニング後の注意事項|白さを長持ちさせるために知っておきたいポイント

ホワイトニングを行うと、歯の表面にある着色が分解され、白く透明感のある歯になります。
しかし、施術直後の歯はとてもデリケートな状態です。せっかく手に入れた白い歯を長持ちさせるためには、いくつかの注意点を守ることが大切です。


1. 施術後24〜48時間は「色の濃い飲食物」を避けましょう

ホワイトニング直後の歯は、表面のエナメル質が一時的に開いた状態になっており、色素が再び入り込みやすくなっています。
次のような飲食物はできるだけ控えましょう。

  • コーヒー、紅茶、ウーロン茶

  • 赤ワイン、コーラ

  • カレー、ソース、醤油

  • チョコレート、ベリー系の果物

また、喫煙も着色の大きな原因になるため、ホワイトニング直後は特に避けるようにしましょう。


2. 酸性の飲み物にも注意

オレンジジュースやスポーツドリンクなどの酸性飲料は、エナメル質を柔らかくし、知覚過敏を悪化させることがあります。
ホワイトニング直後は水か牛乳など、刺激の少ない飲み物を選ぶと安心です。


3. 一時的な「しみる症状」はよくあること

ホワイトニング後に「歯がしみる」と感じる方もいます。これは一時的なもので、通常1〜2日でおさまります。
症状が気になる場合は、知覚過敏用の歯磨き粉を使用したり、施術を行った歯科医院に相談してください。


4. 毎日のケアが白さを保つ鍵

ホワイトニングの効果を長く維持するためには、日々のケアも重要です。

  • 食後のブラッシングを習慣にする。スーパースマイルという歯磨剤はホワイトニングの効果を長く保つ働きがあると言われています。

  • 定期的にクリーニングを受ける

  • 着色しやすい飲み物を飲むときはストローを使う

  • 定期的にホームホワイトニングでメンテナンスを行う


5. 定期的なメンテナンスで理想の白さをキープ

ホワイトニングの白さは永久的ではありません。時間の経過とともに少しずつ後戻りします。
3〜6か月ごとのメンテナンスを行うことで、白く美しい歯を長期間キープすることができます。


まとめ

ホワイトニングは、見た目の印象を大きく変える人気の審美治療ですが、施術後の過ごし方が仕上がりを左右します。
少しの注意とケアで、美しい白さをより長く楽しむことができます。

pagetop